GENKI HIROSHIMA

コロナショックでさまざまな業種・事業者が影響を受け、広島の「モノコト=文化」が弱りつつある中、必要とされるのは人々が力を合わせること。
広島の元気の原動力は、いつだってこの地域の一人ひとりの力です。私たちは、そのことを決して忘れてはいけません。
広島を元気に。
一人ひとりが生み出してきた広島のカルチャーを、伝えます。

立ち止まらない、元気広島。

元気広島 事務局

広島鉄板焼炭火焼 八黒
Other

新鮮な広島の幸を
こだわりの地酒と味わう

広島の食材にとことんこだわり、広島の地酒やワイン、地ビールと共にお好み焼きや牡蠣をはじめとする瀬戸内の山海の幸を思う存分満喫できる八黒(やくろ)。店内は温かみある照明が灯る落ち着いた空間で、ベンチソファーの半個室や完全個室でゆったりと、周りを気にせずくつろげる。

四季折々の旬の食材や、その日に入荷する生牡蠣、瀬戸内の鮮魚のお造りがおすすめ。広島牛、瀬戸もみじ豚、広島赤鶏など、広島の食材が鉄板焼・炭火焼で味わえる。味はもちろん、目でも楽しめる料理と、食材から調理法、空間から接客までこだわり抜いたおもてなしを感じられる。

ドリンクにも広島の顔が並ぶ。手作りの瀬戸内レモンサワーや‟広島三次ワイナリー”のシャルドネ、広島産の原料を使った桜尾のジンなど、広島県人にとっても新しい出会いにわくわく!テーブルに置いてあるQRコードをスマートフォンで読み取り注文するというシステムを導入しており、自分のタイミングで注文できるというのもありがたい。

お手軽コースや飲兵衛コース、女子会コースもあり、幅広いシーンで利用できる。広島県産の食材を味わい尽くせる「広島堪能コース」もおすすめ。仕事帰りやデート、友人とはもちろん、来客のおもてなしにぜひ利用したい店だ。

ボリューム満点の「広島赤鶏もも肉炭火焼」は、ふっくらとジューシーな味わい。彩り華やかな「新鮮升盛り生野菜の和風バーニャカウダ」は、豆乳をブレンドしたバーニャカウダソースと自家製の肉味噌の2種類のソースでいただく。

食材の旨みが凝縮した「ストウブ飯」もぜひ。産地直送「魚介の漁師風ストウブ飯」は、イクラや貝など具だくさん。「広島赤鶏とゴボウの八味ストウブ飯」は、ゴロっと入ったお肉とゴボウが絶妙のハーモニー。オーダー後に炊き上げ、熱々ほくほくを楽しめる逸品だ。

広島鉄板焼炭火焼 八黒

〒730-0032 広島市中区立町4-15 英万里ビル2F
定休日:日曜日
URL:http://www.completecircle.co.jp/service/cafe/yakuro.html
TEL:082-258-4851 ※営業日時等は随時変更の可能性があります。事前にご確認のうえお出かけください。

店舗一覧を見る!