GENKI HIROSHIMA

コロナショックでさまざまな業種・事業者が影響を受け、広島の「モノコト=文化」が弱りつつある中、必要とされるのは人々が力を合わせること。
広島の元気の原動力は、いつだってこの地域の一人ひとりの力です。私たちは、そのことを決して忘れてはいけません。
広島を元気に。
一人ひとりが生み出してきた広島のカルチャーを、伝えます。

立ち止まらない、元気広島。

元気広島 事務局

キヨ・マサ
FOOD 和

三代目が新境地を開いた、
寿司とふぐ料理の店

昭和22年に創業した、ふぐ料理の店「かねまさ」。惜しまれながらのれんを下ろした、あの名店の三代目が、伝統の味と心を受け継いで新たな一歩を踏み出した。「かねまさ」から「キヨ・マサ」へと店名も一新。三代目の名前の「きよし」と、二代目の父「まさはる」の名前をとって、名付けたという。
初代の祖父は、ふぐ料理の専門店として名をはせたが、三代目は寿司と季節の魚料理をふるまうと決めた。もちろん、自慢のふぐ料理はコースや単品で楽しめる。

大切にしているのは、食材に向き合うこと。魚は瀬戸内海のものを中心に仕入れ、産地や季節、大きさ、脂ののり具合、繊維の入り方など、それぞれを見極めて包丁を入れる。最初に切らせていただくという意味を込めて「魚切(うおきり)」という言葉をつくり、この店のコース名にした。料理人の命である包丁は、オーダーメイドの棚に仕舞われ、その中には先代から引き継いだものもある。
広島で、うまい魚を食べたいなら「キヨ・マサ」へ。そんな新しい伝説のはじまりを、リアルタイムで共有できる楽しみも味わえそうだ。

寿司と魚料理をコース仕立てにした「魚切すしコース」は、5,500円、7,700円、11,000円。予算に合わせて料金設定の変更もできるそうだ。ふぐを食べたいなら「ふぐ魚切コース」11,000円がおススメ。その日の仕入れによってコース料理の内容は変わるが、寿司屋らしい厚焼き玉子のファンも多い。

キヨ・マサ

〒730-0028 広島市中区流川町6-22 亀泉ビル1階
URL:https://kiyomasa.sg-hiroshima.com
TEL:082-241-1886 ※営業日時等は随時変更の可能性があります。事前にご確認のうえお出かけください。

店舗一覧を見る!