GENKI HIROSHIMA

コロナショックでさまざまな業種・事業者が影響を受け、広島の「モノコト=文化」が弱りつつある中、必要とされるのは人々が力を合わせること。
広島の元気の原動力は、いつだってこの地域の一人ひとりの力です。私たちは、そのことを決して忘れてはいけません。
広島を元気に。
一人ひとりが生み出してきた広島のカルチャーを、伝えます。

立ち止まらない、元気広島。

元気広島 事務局

かめ福
FOOD 和

地産地消にこだわった
旬の食材を味わい尽くす

地産地消にこだわった旬の食材をふんだんに使った料理を提供。牛肉は広島ブランドの極上広島牛、豚肉は柔らかく霜降りが美しい幻想ポークやもみじ豚、鶏肉は身が引き締まった赤鶏を使用。瀬戸内で獲れる新鮮な魚介に加え、自社農園で育てた滋味あふれる季節の野菜を取り入れている。

店内はオープンキッチンをぐるりと囲む活気あふれるカウンターや、ゆったりとくつろげるテーブル席などシーンによって使い分けも可能。中庭をぐるりと囲むように配置された個室は、他の席からの視線が気にならないよう設計されており、大切な会食や接待、デートにおすすめ。高級旅館のように専用の入口も設置され、ジャズが流れる大人の空間になっている。掘りごたつなので、年配の方が利用しやすいのも魅力だ。

穴子、地ダコ、メバル、小イワシ、広島牛、尾道ポークといった広島グルメを贅沢に堪能できる飲み放題付きのコースは、県外の方をもてなすのに大好評。コース全体で季節感も味わえ、目と舌の肥えた食通たちをうならせている。

音戸から仕入れる安心・安全の牡蠣をシンプルに焼いた「殻付焼きガキ」や風味の良いバターのコクがアクセントになった「カキバター」など、広島名物の牡蠣は通年で提供。また、瀬戸内海で獲れる穴子やカワハギ、アジ、サザエは生け造りで堪能できる。特に穴子のお造りは新鮮だからこそできる調理法。歯ごたえもよく、旨味も凝縮している。

一緒に合わせたいのは広島の地酒を中心に全国から取り寄せた日本酒。燗やぬる燗で美味しい純米酒も多数揃う。季節限定のお酒も要チェックだ。料理に合わせておすすめのお酒を教えてもらえるので、ぜひスタッフに問い合わせてみて。

かめ福

〒730-0034 広島市中区新天地1-9レジャービル2F
URL:https://in-smart.co.jp/shop/kamefuku
TEL:082-543-2222 ※営業日時等は随時変更の可能性があります。事前にご確認のうえお出かけください。

店舗一覧を見る!