GENKI HIROSHIMA

コロナショックでさまざまな業種・事業者が影響を受け、広島の「モノコト=文化」が弱りつつある中、必要とされるのは人々が力を合わせること。
広島の元気の原動力は、いつだってこの地域の一人ひとりの力です。私たちは、そのことを決して忘れてはいけません。
広島を元気に。
一人ひとりが生み出してきた広島のカルチャーを、伝えます。

立ち止まらない、元気広島。

元気広島 事務局

煮込みや みよし
FOOD 和

ふらりと立ち寄りたくなる
居心地のよい大衆居酒屋

広電胡町電停から徒歩3分、大きな達磨が目印の大衆居酒屋。木のぬくもり漂う居心地の良い店内で、煮込みや炭火焼きを楽しむことができる。看板メニューは「名物!もつ煮込み」。新鮮な豚モツを長時間じっくり煮込んでいるので、旨味もたっぷり。口の中でとろけるような食感で多くの人を虜にしている一品だ。好みで卓上の七味をかけると、より香りが引き立つ。また、秘伝のタレにくぐらせ豪快に炭火で焼き上げる「骨付き豚カルビ」も絶品。外側はパリッと、中はジューシーな味わいで、ビールとの相性も抜群だ。

ボリュームがありながらもワンコイン以下というリーズナブルな値段設定も嬉しい。小腹がすいている時には「みよしのちょい飲みセット」を。もつ煮込み、焼きレバー串、炭火焼き豚カルビといった人気メニュー3品とドリンク1杯がセットになっている。

店内は仲間と過ごせるテーブル席や掘りごたつ座敷の個室を完備。一人でふらりと訪れる時はカウンターがおすすめ。職人の包丁さばきや会話を楽しみながら料理や酒が満喫できる。

市場から毎朝仕入れる新鮮な魚介は刺身で提供。江田島の濱口醤油も素材の味を引き立ててくれる。圧力をかけた豚足を揚げた「豚足カリカリ揚げ」や特製デミグラスソースのかかった「メンチカツ」など一品料理もバラエティ豊か。

純米酒や竹鶴ピュアモルトなど、酒の品揃えも豊富なのが「みよし」の魅力。女性に好評なのが広島蒲刈産レモンを使った「レモンハイ」。凍らせた焼酎がシャリシャリとした触感でクセになると評判で、レモン以外にライムやルビーグレープフルーツといった季節のフルーツも登場する。

煮込みや みよし

〒730-0033 広島市中区堀川町2-5-1F
URL:https://in-smart.co.jp/shop/miyoshi
TEL:082-543-2000 ※営業日時等は随時変更の可能性があります。事前にご確認のうえお出かけください。

店舗一覧を見る!